目次
どんなトレーニングをするんですか?
50分のウェイトトレーニングを中心に行います。体力や体調に合わせて、有酸素運動やストレッチを取り入れたりするなど、オーダーメイドでトレーニングを行います。
誰でも続けることができますか?
2ヶ月のダイエットプログラムの継続率は90%以上です。お客様のほとんどは運動経験、トレーニング経験のない方ばかりです。
お客様一人ひとりが成功していただけるようにトレーナーがしっかりとサポートしていきます。
当ジムの入会者は1週間以内に身体の変化(体重、見た目)が表れ、日に日にモチベーションが高くなっていく方が大半です。変化・成長があるとトレーニングも楽しくできるようになります。
ダイエットに失敗した人はいますか?
中には失敗した人、継続できなかった人がいらっしゃいます。主な理由は下記のとおりです。
食事を変えたら頭痛がした
糖質制限をする場合、食事を変えて数日で頭痛になる方もいらっしゃいます。(現在は糖質の代わりとなるエネルギー源としてMCTオイルという良質なオイルをコースにつけております。さらにBCAAやアルギニンなどの脂質代謝になりやすいアミノ酸等もコースにつけておりました。)ここを改善したことで、現在はそういう訴えがほとんどございませんが、食事から脂質を摂れなかったり、体調、心理状態等によっては頭痛がしてしまう場合がございます。
食事アドバイスを無視してしまった
ダイエット成功の一番のポイントは食事を変えることです。当ジムでは毎食の食事チェック・アドバイスを行っておりますが、宴会シーズンや接待の多い方、お酒を大量に飲まれる方はなかなか食生活を変えられず体重が減少しない場合がございます。 ご報告をしていただくことで、モチベーションが保てるようにアドバイスを心がけております。
なお、現在はコース開始時にパーソナル食事シートを作成してお渡ししておりました。以前以上に、何を食べたら良いか迷う事なく生活を送っていただける事ができるようになりました。
最初に体重が減らず挫折した
筋肉量が少なく体脂肪が多い方がトレーニングを始めると、体脂肪は減少しますが、同時に筋肉量も増えて、体重自体に変化が現れない場合があります。せっかく食事制限やトレーニングをしたのに結果が現れない事から挫折される方もいらっしゃいます。当ジムではトレーニング前に体の状態をチェックすることで、数字には現れない体の変化をお伝えして、モチベーションが保てるように心がけております。
理由不明でやめる
突然やめるとおっしゃる方、こちらから連絡しますと言われて音信不通になる場合もございます。運動していなかった方がトレーニングを始めたり、食事を変えるのでストレスが溜まってしまうケースがあります。無理なく続けられるように連絡はまめにとってサポートしております。
食事制限はありますか?
もちろん食事制限はございます。しかし1日3食をきちんと食べていただく事が健康的なダイエット成功のポイントとなります。カロリーだけを制限するダイエットとは異なり、必要な筋肉は残して、なるべく体脂肪だけを落としていく食事法を提案させていただいております。
外食やコンビニ食が多いのですが大丈夫ですか?
当ジムでは、お客様の筋肉量、減量幅、生活スタイルに応じて、「理想の献立(パーソナル食事シート)」を個別に作成しております。その際、食品アレルギーや、お仕事、家族環境に応じて献立を作成致しますので、自炊ができない方でもご安心できます。
お酒は飲んでも大丈夫ですか?
アルコールは体内では毒性を示すため、肝臓で早急に処理されます。肝臓はアルコールを分解する際 は、脂肪分解等をストップすると言われております。つまりアルコールを飲みすぎると痩せにくくなる可能性はあります。
どうしても飲まなければいけない場合は、茶・オールフリーなどの糖質・アルコールがないものをオススメしております。それでもどうしても飲む場合は、ウイスキー、 焼酎など糖質がないものにするのをオススメしております。
クレジットカードは使えますか?
お支払いは現金または振込のみとさせていただいております。クレジットカードはご利用いただけません。
分割での支払いは可能ですか?
二分割まで可能ですので、ご相談くださいませ。
入会金・コース料金以外にお金はかかりますか?
一切かかりませんのでご安心ください。